©Hattrick
いっそ、50歳とみなしてくれていい。本日、49歳を迎えてそう思います。中途半端に40代のままよりも、「50歳のJリーガー」の方が突き抜けていていい。
39歳から40歳になる年は「不惑のカズ」と書かれたものだった。惑わず、迷いなく、より輝く40歳。でもいま振り返れば40歳も若かったなと思います。さらに20歳のころまで翻れば、ずいぶん失礼な若造でした。
ブラジルから帰国したての頃、一方通行禁止の道へ構わず車で突っ込んだことがある。よりによって交番の脇。そりゃあ止められて連行される。そこで僕は自分からイスを引いて腰掛けて、ふんぞり返って足を組んだ。「なんだ、お前のその態度は」とお巡りさん。「いや、僕はいつもこうですから」「仕事は何なんだ」「サッカー選手です」。
その年ごろの若者が背伸びして強がるのと似たようなものだけど、「ろくでもないスポーツ選手だ」と相手が思わなかったわけがない。反省しかない。ただし話しているうちに打ち解けちゃって、交番を去るころには仲良くなっちゃっているんだけどね。
地球が過ごしてきた年月に思いをはせてみる。一日一日、何ミリの単位でしか進行しないものが、何万年という流れのなかで文明となり、電気や車のある生活となる。そこで人間の命の80年などはほんの一瞬だけど、その一日一日がなければいまのこの生活も生まれ得なかった。僕もこの49年、プロで31年、自分でことさらは自覚はしなくても、積み重ねてきたものが大きいのだろう。そして毎日毎日、変化する。
「つめ切りのロールスロイス」とまで言われるつめ切りを作る日本の職人を紹介する番組を見た。訪れた若い女性が「おいくつですか」と聞く。「まだ83歳です」。そう言われるまでは70歳くらいにしか見えなかった。そして若々しくハッキリと「とにかくいい商品を作って、お客さんに喜ばれたい」と答える。そう言える生き方って、すてきだね。
毎日毎日、反省する。充実も味わう。そんな一日に感謝を込められるようになった。ひたすらにサッカーを頑張る。そこに特別なものはない。プレーする。ダンスする。人が喜んでくれる。それがうれしさとなって自分に返ってくる。だからまた頑張れる。喜んでもらえることに、幸せを見いだせるようになるんだ。